fc2ブログ
クセ毛・ダメージヘアでお困りの方の為のマンツーマン美容室 DO-S取扱店
こんにちは


なんか大晦日の気分(笑)中尾です。


はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?



今日は「平成最後」でもちきりなんだろうな〜とか思いながら・・・ただいま午前8時(笑)。


平成の間にこのブログで書いた記事数が、なんと!

1107記事!!


我ながら引いちゃう数字になってました(爆)。


これだけ書いてるにも関わらず、資産にならない無料ブログってすごいねΣ(゚д゚|||)



令和はどれだけ記事を書けるだろう??


とりあえず、明日は「令和最初の日」とかで(*` 艸 ´)


平成の終わりに

ブログを読んでくれているあなたに感謝♪


読んでくれている人がいるから

毎日、毎日、毎日、毎日・・・

そりゃもう毎日・・・

書けるんだよね(´∀`σ)σ


誰にも読まれない1107記事は辛すぎるからね(笑)。



という事で♪


明日からも読んでくれると嬉しいですヽ(≧∀≦)ノ





LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こんにちは


散歩でもしてこようかな・・・中尾です。
(書いてる時間は14時ですw)


はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?




友達とか知り合いとかに誘ってもらえるけど、「嫌な誘い」ってありますよね?!

めんどくさかったりで、あまりノリ気になれないお誘いΣ(ω |||)


そんな時・・・。

「付き合い」を考えて、「仕方なくいやいや行く」人もいると思うけど、「キッパリ断る」って人もいるよね(*^_^*)b

僕は・・・サラッと断る派(大爆)。

「付き合い」とか、「自分の評価」とか考えるだけでも煩わしい(=∀=)


それは「強い人だから」できる事!って思う人もいるかもしれないけど、嫌われるのが怖いから保ってる人間関係って本当に必要??


って、この考えが「強い」になるかもなんだけど(´∀`*;)ゞ


ちょいと話がズレたけど(笑)。


「断る時の理由」についてのお話です( ゚Д゚)⊃


誘いを断る理由は、「時間」がないから?「お金」がないから?



no-eb3db9082b_640.jpg


お誘いを断る時に、「行きたくない!いやだ〜〜〜!めんどくさい〜〜(>_<)」

って理由を言う人はなかなかいないと思うので(笑)。



「時間」か「お金」のどっちかを理由に断るんじゃないかな?

で、、、どっちを理由にした方がダメージは少ない?って研究をオハイオ州立大学が調査してくれていました(拍手)


題して!

「他人の誘いをうまく断る方法とは?」



誘いを断れない人って、要は「自分の好感度」が気になるからだよね?


「好感度があまり下がらない断り方」ってのがあれば、断るのも怖くないはずだ!



ちょっと気になってきた?!(笑)。



煽るだけ煽ったから・・・続きは明日ヾ(o´∀`o)ノ

ゴールデンウィークはまだまだ長い!のんびり行こうぜっ(´・Д・)」





僕の休みは今日だけだった…(|| ゚Д゚)トラウマー




結論を先に言うと、「お金」を理由にした方が好感度は下がらない!


「時間がないから・・・。」って断り方をすると、好感度はだだ下がりする


こうなる理由は簡単だよね♪


時間はコントロールしやすいから


お金もコントロールできるといえばできるんだけど、「無い袖は振れない」って言われるくらい「無理なもんは無理」って感じてもらえるんだよね!


一方「時間」は、頑張れば作れるって思いません?


  • 行きたいけど、お金の余裕がないから行けない

  • 行きたいけど、時間がないから行けない




あなたが「誘う側」だったとしたら、どちらに相手の誠意を感じる?


ここが「好感度」に関連するポイント!


「時間がない」って理由だと、大切にされてない感が出る

本当は行きたい!って事が伝わりにくいんだよね。

だから好感度がだだ下がりする。



実際、この研究の「まとめ」がこちら。

相手に「金がない」と言われれば信じるが、「時間がない」と言われても信じない傾向があった


どうやら、「時間がない」っていう断り文句は、相手の疑念を呼び起こす働きがあるようです。



なぜなら、「時間はコントロールしやすいから」


このことを、みんなが知っている事なのにも関わらず、多くの人が「断る理由」として使ってしまっている。

すご〜く勿体無い事だと思いません??



美容院へ行かない理由として、すごく自然にこの理由を使っている人も多いですよね!(大爆)。

「なかなか行く時間がなくて・・・。次、いつこれるかわからない・・・。」

よく聞くフレーズ|д゚)チラッ




まぁ・・・僕の場合は・・・。

「どうぞご自由に♪」

「それによって損をするのは僕では無い( ̄^ ̄)b」

「あなたが人から”どう見られるか”が変わるだけ∠( ^ o ^ ┐)┐ 」


って感じで、かなり冷たい感じだけど(*´_ゝ`)



あなたがいいのであれば、それでいいんじゃない?って考えだし。


決めるのは僕じゃなく「あなた」。

って、よく言ってるでしょ(笑)。


そこまで関与できないし、する必要もないからね(大爆)。


僕ができる事は「美容院という空間」限定なので(´∀`*;)ゞ

自宅でのお手入れ方などのアドバイスは、もちろんするけれど、それも「やるかやらないか?」はあなた次第です☆




かなり美容の方向へ脱線してしまいましたが\(//∇//)\


「時間」を理由に「断る」のは、かなり「損」してますよ〜〜!

って事です(」゚ロ゚)」






LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こんにちは


令和から新しい事始めようかな♪中尾です。


はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?



暑いのか寒いのか…気温差がすごくありますが・・・。

髪型は「夏仕様」でいいんでない?!∠( ^ o ^ ┐)┐


来店時

IMG_7737.jpg

IMG_7738.jpg


どうせあっという間に「夏」になるしね(笑)。

不要な長さは切っちゃって、重い部分を軽くして♪

「爽やかに」


仕上がり

IMG_7739.jpg

IMG_7740.jpg


次のタイミングは真夏頃?!

そのときは、もう少し「涼しい感じ」にもっと軽くしますね(´・Д・)」



ご来店ありがとうございます

また、宜しくお願いします




LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こんにちは


怒涛のゴールデンウィーク…頑張ります(´・Д・)」


はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?



強すぎるパーマは扱いづらい・・・。

来店時

IMG_7725.jpg

IMG_7726.jpg


2度目の来店で、毛先を切っていってるから多少「マシ」になってはきてるけど・・・。

まだまだチリチリな状態(´;ω;`)


パーマを強くしっかりかければ、その分長い期間保つと思われがちですが・・・。

パーマを強くかければ「保ちが良い」は誤解です




パーマを強くしっかりって言っても「大きなカールで強くかける」のと「細かいウェーブで強くかける」のでは全く意味が違います。


強くかけるっていうと「細いウェーブで強くかける」ってしがちだけど、これをやっちゃうとただただ扱いづらい



ドライヤーで乾かす程度じゃ「チリ毛」にしか見えないからね(大爆)。


細かくかけるときは「ブローありき」という前提があるから成立するんだよね(汗)。


だけど・・・ブローなんてめんどくさいし毎日しないでしょ?!

自分じゃ上手く出来ないってのもあるだろうし(´∀`*;)ゞ


「ブローしないとチリ毛に見える」だけど「乾かすだけで形になるのが理想」


「保ちが良い」を勘違いしてしまうと、この想いのギャップはどんどん大きくなる。


そして、その考えが間違っていることに気づいてないから、想いの溝は埋まることがない。



これは「美容師の考え」だけ問題ではなく「お客さん自身の認識」って方が影響が大きいかも?!



  • なんのためにパーマをかけるのか?

  • パーマをかけて、どうなりたいのか?



ってのを、よく考えないと「髪を傷ませるだけ」になってしまう。


お金を払って、毎日大変な思いをしたい人はいないんじゃないかな?(笑)。



パーマを強くかければ「保ちが良い」って認識が間違っているということをしっかり理解しないと負のループから抜け出せませんよ|д゚)チラッ



仕上がり

IMG_7727.jpg

IMG_7728.jpg


これは、髪の長さや年齢は全く関係なくて!

「パーマをかける」っていう全員に共通することです!!




自分の髪を自分で守るために!まずは、「知ること」から始めるのがおすすめです(ノ´▽`*)b☆





ご来店ありがとうございます

また、宜しくお願いします




LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こんにちは


国民の休日ってなんやねん(゚△゚;ノ)ノ 中尾です。


はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?



髪って、伸ばしてる時は「全然伸びた感じ」がしないけど、「気づけばめっちゃ伸びてるΣ(ω |||)」って時もあるから人の感覚って不思議(笑)。


来店時

IMG_7717.jpg

IMG_7718.jpg


気づけば伸びてたパターン(笑)





かなり鬱陶しく感じるらしいので、「短く切って」とのことなんですが…。


短くって・・・めっちゃ短くしようかな( ̄ー ̄)ニヤリッ


って感じに、少し意地悪したくなる(爆)。



「短く」って言っても人それぞれに思ってる長さが違うよね(´∀`*;)ゞ


このお客さんの「短く」は、このくらい!


仕上がり

IMG_7719.jpg

IMG_7720.jpg


こういった「感覚的なもの」は1回じゃわからない(/∀\*)


だから、長く通っている美容院は「楽」なのかもしれないですね♪


座ってるだけで「いい感じにしてくれる」ってのは、どれだけコミュニケーションを積み重ねてきたか?ってのが重要(´∀`σ)σ


だけど・・・「長く通ってるから、わかってくれてる」てのとは、ちょっと質が違うかもしれませんね(大爆)。


質を上げるためにも、毎回のカウンセリングが大事っすね(´・Д・)」




ご来店ありがとうございます

また、宜しくお願いします




LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こんにちは


いっぱい寝ると、体力があり余る(笑)中尾です。



はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?



パーマをかける目的はいろいろありますよね!

毎朝を楽にするためにパーマをかけたい



って考えもあるんじゃないかな?


パーマをかける=楽

って思ってる人がすごく多いんだけど・・・。


必ずしもそうなるわけではない(大爆)。


手のかかるパーマってのもあるんですΣ(´Д`lll)エエ!!

だけど、これは”失敗”という意味じゃなくて、そういう”スタイル”ってことなんだよね!


だから、「パーマをすると逆に大変になる」って説明をする時もあるんだよね〜(´∀`*;)ゞ


多少、手がかかってもいいから”このイメージにしたい!”って場合もあるから、そんな時だけかけさせてもらうけど・・・。


ほとんどの人は「楽」をイメージして、パーマをかける!って考えだから、「大変になるよ?」というとだいたい引き下がる(笑)。



もちろん「楽」になるパターンの時は、なんの問題もないんだけどね(*^_^*)b


来店時

IMG_7690.jpg

IMG_7691.jpg

パーマをかけたいという前提で、「髪をもう少し伸ばしたいけど、軽くしたい!」「ある程度の動きは欲しい」


今回のようなパターンは「朝がめっちゃ楽」になるやつ(´∀`σ)σ



仕上がり

IMG_7692.jpg

IMG_7693.jpg


しっかりスタイリングをしなくても、ササッと形になれば、朝が楽だよね(っ*^ ∇^*c)


こんな感じだと結ぶだけでも可愛くなるから、さらに「楽」(笑)。




ただ・・・パーマをするとどうしても色落ちしちゃうのがネックなんだよね〜(・ω・`彡 )з


つぎ染める時は、少し落ち着いた色にしてあげるといいですね(*´∀`人 ♪



ご来店ありがとうございます

また、宜しくお願いします




LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こんにちは


め〜〜〜〜っちゃよく寝た!中尾です。




はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?



毎回、全体染めをしている。お客さん

来店時

IMG_7682.jpg

IMG_7683.jpg


毎回、毛先まで染めるのってあんまりよくないんだけどね〜(爆)。


その辺も織り込み済みなんだけど(笑)。


少し色味を変えたいとか色味を足してあげるってのでツヤは”出て見える”ってのもありますしね(´・Д・)」


ということで♪


ヘアカラーでツヤツヤに♪



見えるだけ|д゚)チラッ


仕上がり

IMG_7684.jpg

IMG_7685.jpg


ツヤでたでしょ〜?(ノ´▽`*)b☆


薬剤を塗った分だけ、来店時より痛んでるけど(´∀`σ)σ


収まりもよくなったでしょ〜?

カットはしてないのに(」゚ロ゚)」


色味を足して、ちゃんと洗って、しっかり乾かす


これだけで「見え方」は変わります♪


自分で色味を足すことはできないけど・・・。

「ちゃんと洗って、しっかり乾かす」の方が効果は高い!!!


「見え方」は造り出す物です(*´∀`人 ♪


トリートメントの油分に頼る必要は、あまりないんですよ〜(o‘∀‘o)*:◦♪



ご来店ありがとうございます

また、宜しくお願いします




LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こんにちは


本読んでたら朝になってた…中尾です。


はじめての方はこちらを♪


自己紹介


Auraってどんな店?


少し髪を伸ばそうかな?な、お客さん。

来店時

IMG_7686.jpg

IMG_7687.jpg


「また、前の時みたいなボブにしようかな!」という気分になったみたいで、少し髪を伸ばすことに♪


だけど・・・ちょっとハネちゃってるのが気になる〜(>_<)


これは毛先を整えるだけじゃ収まりそうもない|д゚)チラッ


ってことで♪

襟足などなどちょいと短くしますね(´∀`*;)ゞ

短くすると言っても伸ばす前提で切るから安心してね(´∀`σ)σ

あと、ボブならトップの長さも必要だから触らないね(爆)。


ハネないように伸ばしていく



ってのが、ストレスフリーでいいよねヽ(´∀`)ノ


気になる部分が、しっかり内に収まるように(´∀`*)ノ


仕上がり

IMG_7688.jpg

IMG_7689.jpg


長さの印象はそこまで変わってないでしょ?!(っ*^ ∇^*c)


乾かすだけで、ブローしなくてもこれだけ収まりがつけば毎日楽チンなはずです(*´∀`人 ♪


このまま、ある程度の期間は放置しとけば綺麗に伸びていきますよ(大爆)。


ハネが気になった頃に、またお待ちしてま〜す(o‘∀‘o)*:◦♪




ご来店ありがとうございます

また、宜しくお願いします




LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こんにちは


先日、消えた内容でリトライ!の、中尾です。



はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?



先日もこのネタを書き、1時間使ったのに記事が消えた事件Σ(ω |||)


今回は、保存する前にコピーで保険をとります(笑)。



ツライ便秘はコーヒーで解消できるかも



って話ですね〜♪

photo-1522012188892-24beb302783d.jpeg



コーヒーを飲むと腸の動きが良くなるっていうメタ分析がありまして(´・Д・)」


腸の手術をしたあとにコーヒーを飲んで術後の回復を早めるって風にも使われているようです。

  • 腸の手術後にコーヒーを飲むことで、腸が動き出すのが早くなる

  • 退院までの期間も早くなる



と、医療の現場でも実際に確認されています。



この考えから派生して、「ってことは、コーヒーを飲めば便秘を解消できるじゃね?!」ってのが、今回の本題(´∀`σ)σ


この研究は「健康な男女」を大量にして、コーヒーがどのくらい便意を促すことができるか?を検証したものです。

サクッと結果をいうと、

  • 全体的の29%がコーヒーを飲んでから20分以内に便通がきた

  • コーヒーの便秘改善効果は女性のほうが大きく、全体の53%に改善がみられた(男性は19%)



結構しっかり効果がありそうだよね!

この数値を大きいととるかどうかは、あなた次第だけど(爆)。

コーヒーを飲むだけでツライ便秘から解放される可能性があるのなら

試してみる価値はあるのではないでしょうか?


そして、男性よりも女性の方が”優位な数値が出ている”というのも注目ポイント。


女性の方が体の構造上、便秘になりやすいですからね〜(汗)。

この男女による数値に差がある理由は不明ですが(大爆)。

そこはスルーして、結果だけを受け取ろう(ノ)’∀`(ヾ)




そして、もう1つツッコミどころがあるとすれば・・・。


「私、いつもコーヒー飲んでますが?」って思う人もいるはずです。

つまり、全体の29%に入らなかった人たち!!


そんなあなたには|д゚)チラッ


この研究結果からプラシーボをお届けします(大爆)。



コーヒーと便秘の相関関係を知ることで、今までとは違う結果になる可能性は大きいです!


そうつまり!プラシーボは偉大(笑)


冗談ぽく聞こえるかもしれませんが、、、。

かなりマジで言ってます( ゚Д゚)⊃



そのくらい、プラシーボが与える影響って大きいんです(*^_^*)b



ってことで♪


便秘でツライ方は、意識的にコーヒーを飲んでみてくだい(o‘∀‘o)*:◦♪





LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
こんにちは


ブログを思い出した(爆)中尾です。



はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?




みなさん、自分の性格診断とかって興味あります??


僕は自己分析って意味でも好きなんですけど(笑)


性格診断は占いとは違い「科学的根拠」があるからね(´・Д・)」


自分の性格をしっかり知る事で、伸ばす能力が見えてきたり、問題を回避する事ができたり・・・。


ま〜いろいろ役にたつんですよ!(説明が雑w)


てなわけで♪

現段階で科学的にもっとも根拠のあるBIG5テストってのを希望者さんにはやってみようかと(笑)

illust_bigfive_top02.jpg


通常は60問くらいの質問に答えなきゃいけないんですが、かなりめんどくさいよね〜Σ(ω |||)


それなんと!!


な、なんと!!!


たった10問に答えるだけで、ちゃんと分析できるんです!!!(笑)。



この10問の簡易版でも、かなり精度は高いらしく

60問のちゃんとしたバージョンと結果は「ほぼ変わらない」という研究もあるので、10問くらいならお店でできるな!って考えてみた(*^_^*)b



研究とか論文とか・・・全然美容師と関係ないんだけどね〜・・・最近、知識を増やす事が楽しくて仕方がない((∩^Д^∩))



という事で☆


性格診断やってみたい!って人がいましたら、声かけてくださいね〜(o‘∀‘o)*:◦♪





LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ