fc2ブログ
クセ毛・ダメージヘアでお困りの方の為のマンツーマン美容室 DO-S取扱店
こんにちは


今日の記事に意味はない(笑)中尾です。


はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?



いつものように、お客さんの記事を書こうと思ったんだけど・・・。

気分が乗らない( ̄^ ̄)


定休日に書くブログは研究やら心理学やらで、飽きないように変化をつけるようにしてるんだけど・・・。


マンネリ感がすごいよね(笑)。


ということで♪

引きこもり美容師の作り方



用意する材料

・中尾 裕亮

・ほどよいスペース

この2つで出来ちゃいます!



手順

1・「中尾裕亮」がなんとなく美容師を志す。

2・なんとなく美容学校に入学。

3・学校から「親の呼び出し事件」を乗り切り、やんわり卒業。

4・なんやかんやで美容師の仕事を続ける。

5・いろいろと嫌気がさして、なんとなく独立を決める。

6・特に戦略もない状態で「ほどよいスペース」を確保。

注:この時、「なんとなく」では済まされないようなお金が動く(笑)。

7・勢いとノリだけで「Aura」をオープン。

注:たくさんの大人が「中尾」のために動く為、引っ込みが効かない(爆)。

8・なんとなく経営を続けられている。

9・気づけば5年目突入(仮)来月達成予定。

注:たぶん5年目のハズ!確証はない!調べる気も無い!(笑)


じゃー来月にこのネタかけよっ!とココで気づく(爆笑)。


と、こんな感じで「引きこもり美容師」を作ることができますヾ(o´∀`o)ノ




美容師っていうとこんなイメージはありませんか?

・おしゃれ

・人生を楽しんでいそう

・リア充

・モテそう(チャラそう)

・大変そう

・休みとお金が無さそう

・器用そう


世間一般的にはこんな感じかな?まだあるかもだけど(´∀`*;)ゞ

まぁ・・・だいたいこのイメージで合ってると思います(一般的にはw)


しかし!


中尾裕亮的「引きこもり美容師」は違う┐(´-`)┌


先ほどの7つのイメージに該当するのは「休みとお金が無さそう」のみ( ´,_ゝ`)プッ

あっ・・・「人生」とまではいかないけど、楽しんでるは楽しんでる/(^o^)\


なんせ

81683556d917a4ad39e77c5c1f248779.jpg

自宅警備してるから、基本は「自由」キタ━(゚∀゚)━!


休みの日は「銀行」へ

休み以外は「スーパー」へ

それ以外は「外へ出ない」という生粋の警備員(´・Д・)」

書いてて泣きそうになってきた・・・。



なんでわざわざ、こんな目も当てられないような「自分の事」を恥を捨てて書いたかと言うと!

>>>>ちゃんと理由があります<<<<


明日書くわっ(*´ω`)┛



いつも載っけてる「自己紹介」をこの記事と挿し替えような・・・(´-ω-`)う~む






LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する