fc2ブログ
クセ毛・ダメージヘアでお困りの方の為のマンツーマン美容室 DO-S取扱店
こんにちは


面白そうな本を見つけた時のテンションは異常!中尾です。



はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?




運動でも楽器でも仕事でも、いろんな事に必要なのが『練習』!

上達すためには欠かす事ができない練習ですが・・・。


「効率がいい練習法」ってのは、誰でも追い求めるところですよね!


パフォーマンスをあげる練習法




メルボルン大学が行った研究で「プレッシャーを使ってパフォーマンスを上げる方法」をご紹介。



実験内容

1・72人のピアノ初心者を集めて2つのグループに分類。

  • 普通に練習する
  • ビデオカメラで撮影されながら練習する



練習風景を撮影してたかどうかの違いっすね!

2・練習後、人前で演奏をしてもらう


結果

ビデオカメラで撮影されながら練習したグループは、本番のプレッシャーに強い傾向があった。


撮影してただけなのに、結果に差が出るって面白くないですか??


研究者のコメント

「撮影されてる」って状況のせいで、脳が勝手に「これは本番に近いのだ!」と思いこみ、普通に練習するよりもプレッシャーに慣れたのが原因ぽい。

そのおかげでワーキングメモリに余裕ができて、パフォーマンスが上がったんだとか。



確かに、動画撮られてると緊張しますよね(笑)。



ちなみに僕も・・・昔、カットの練習してる時に動画で撮ってた事がある(爆)。


「立ち位置」とか「体の使い方」の確認用にね♪



スポーツ選手なんかもよくビデオチェックしてますもんね!


客観的に「自分の動き」を見る事で、イメージ通りの動きが出来てるか確認する!ってやつね。


それが、メンタル面にもいい作用がある!ってことですねヾ(o´∀`o)ノ



なにかを練習し、習得する際は「練習風景の動画撮影」するのが良さげです(´・Д・)b





LINE@


ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ







LINE@ID

@xsk9463e




ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する