fc2ブログ
クセ毛・ダメージヘアでお困りの方の為のマンツーマン美容室 DO-S取扱店
こんにちは




スパークリング日本酒にハマってる。中尾です






ポチ宜しくお願いします
  ↓
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村








はじめての方はこちらを♪


自己紹介


Auraってどんな店?









梅雨も明け、晴天の日が続いてますが


髪、乾燥してません??



湿気の次は、乾燥・・・



髪の悩みは尽きないですΣ(ω |||)

mn.jpg








朝は毛先まで’’しっとりまとまる髪’’


そのまま一日過ごせればいいけど、


昼ぐらいにはパサパサしてきて


ぶわっと広がってくる原因・・・





外で太陽にさらされ、室内ではエアコン


乾燥してしまうんです







乾燥から髪を守る方法!その1


油分で髪の表面を覆い、水分の蒸発を防ぐ





パサついて、ボワ〜っと広がるから

流さないタイプのトリートメント(油分)をつける人も多い筈!




髪はベッタリ・根元はペタン


になってません??







水分の蒸発を防ぐために

油分でコーティングするって考えが流さないタイプのトリートメントなんだけど…





そもそも、水分足りてます?!w( ̄o ̄)w

nfa.jpg






水分が少ないのに、油分でコーティングしても

余計にパサついてきますよ:(´◦ω◦`):








乾燥から髪を守る方法!その2


水分を保持する成分(ヒアルロン酸など)で水分量自体を多くする




乾燥した肌に、いきなり乳液つけないでしょ?

まずはしっかり水分補給♪






しっかりと水分を肌に入れ込むと

油分で覆わなくても、水分は逃げにくくなり乾燥しにくい!
(化粧品関連の仕事されてるお客様情報)






僕は「表面張力」みたいなイメージで受け取ったんだけど

しっかり水分が補給されると

水の膜?!みたいなもので蒸発しにくいみたい!




なんとなく納得できたので、細かいことは気にしてない(爆)




風呂上がり

化粧水をたっぷりつけて、顔をペタペタしてると

モチッっとしてきて、乳液なくても潤いが続くあの感じ♪





細かい理屈はわかんないけど、実体験あるし(笑)




もちろん、ただ水で濡らしても意味ない(汗)








要するに、髪の乾燥を防ぐ方法は


・髪の水分量を増やす

   または

・髪を油分でコーティング



で水分が逃げにくくすればOK♪



両方するのもアリだけど

そこまで必要?!ってパターンもあるので

すればいい!ってもんじゃないよ(´∀`σ)σ






僕のオススメは断然

水分量を増やす方(*´~`*)



細かく説明しだすと、また長くなるから(大爆)


☆コーティング嫌い(。-_-。)ってザックリした理由☆






で、結局それってどうすればいいの?って話なんだけど・・・




珍しく、スタイリング剤を発注しました |д゚)チラッ


まだ届いてないんだけど、来週中には届く予定♪



それを使ってくださいね〜(((o(*゚▽゚*)o)))



ってわけでもないけど(爆)





説明だけはさせて頂くかもですm(_ _)m



「かも」かよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

って感じですが「かも?!」です(笑)







LINE@



ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ


友だち追加数






ヘアーディレクションAura(アウラ)

IMG_1612.jpg


〒 920−0343

金沢市畝田中2−4−1

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください


関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する