fc2ブログ
クセ毛・ダメージヘアでお困りの方の為のマンツーマン美容室 DO-S取扱店
こんにちは




思いついたら、すぐ行動!の。中尾です







ポチ宜しくお願いします
  ↓
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村








はじめての方はこちらを♪


自己紹介


Auraってどんな店?










毎月、ホームカラーをされてる人も多いですけど


この時期、特に増えるのが学生!!



そう!夏休みヽ(≧∀≦)ノ






スーパー・コンビニ・本屋さん


至る所で見かける


あぁ〜自分で染めてんなぁ〜:(´◦ω◦`):


って子達・・・






安く、いつでも手軽に染められる♪


の気持ちはすごくわかるけど…



失敗して「これはヤバイ(>_<)」って美容院に駆け込むパターン多いよね(汗)





美容院に駆け込んでも

これは無理!(爆)にならないために

注意点をいくつか!







放置時間はしっかり守る!



絶対的なのはこれ!

時間をおけば置くほど「明るく、しっかり、きれいに」染まる。って思いがちだけど

ただの思い込み(大爆)




絶対にありえない(。-_-。)





ヘアカラーは薬剤の化学反応で染めていくんだけど

’’薬の反応時間’’っていうのがある!



一定の時間が過ぎたら

それ以上明るくなることも、色が入ることもない




アルカリによるダメージだけが進行するから

無駄に傷むだけヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



放置時間は注意書きに必ず書いてあるから、しっかり守ってね☆



記載されてる時間をおいても「希望の明るさ・色」にならない場合は

その商品を選んでしまったミス。

薬剤選定のミスというやつだよΣ(ω |||)

(毛量・髪質・塗布量などで個人差はある)


いろんな商品あるけど、どれがいいのかわかんないよね(汗)






したい色にならなかったからといって、同じ日に何度もしない!


おもてたんとちご〜((((;´・ω・`)))


って感じで、ドラッグストアへ走る!人もいるけど



2回カラーをするから2回分のダメージ。ではない!




ダブルカラー(場合によってはトリプル?!)の場合

1度目の薬剤残留もあるから負担も大きい

単純に2回分。ではないよ。



美容院でダブルカラーをする場合は

薬剤の調合も変えてるんだぁ(´∀`*;)ゞ

明るさ・色だけじゃなくて「薬の強さ」も調整できる。

色味の計算も必要!




薬剤は多めに用意しておく


薬剤がどの位必要かわからいよね?!


余っても、勿体無いし、とりあえず1つ買お〜♪


って感じだと、いざ足りなかった時に

どうしようも出来ないw( ̄o ̄)w


ムラに染まっていく様を黙って見つめるだけ…?!




染まりが違ってムラになってしまうと大変(;´д`)

美容院行ったら、キレイになるでしょ♪

って都合良くいかないんだな〜…



もちろん、精一杯やるけど

自業自得感は否めない(大爆)






おおまかには、ザッとこんなもん?!




ちなみに、

商品と一緒に置いてある

見本の毛束…


この色♪ヽ(≧∀≦)ノって選んでも、その色にはならないよw(゚o゚)w


ヘアカラーってそういうもんなんです(笑)






毎回、何度も言ってるけど


傷んだ髪は元へは戻らない!


トリートメントすれば修復・復元♪って都市伝説(笑)









LINE@



ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ


友だち追加数






ヘアーディレクションAura(アウラ)

IMG_1612.jpg


〒 920−0343

金沢市畝田中2−4−1

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する