fc2ブログ
クセ毛・ダメージヘアでお困りの方の為のマンツーマン美容室 DO-S取扱店
こんにちは






こたつで二度寝が日課の。中尾です







ポチ宜しくお願いします
  ↓
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村








はじめての方はこちらを♪


自己紹介


Auraってどんな店?








昨日、確定申告の書類が届いたので

明日、税務署に行こうかと・・・


申告時期はまだなんで、相談しに。だけど┐(´-`)┌



去年は開業などでややこしそうだったので会計士さんにお願いしたんだけど

今回は、自分でしようかと♪


といっても

IMG_3139.jpg


こんなの来ても、意味わかんないよね(爆)




とっても便利な「会計ソフト」を使うと

ややこしい計算もなく!!

家計簿的な感覚で出来るから助かるぅ(っ^ω^)っ




去年の年末にほとんど入力し終えてるから

明日行けるんだけど・・・。


それは「準備」をしっかりしたから!



わかる範囲でしっかり準備して

わからない所を相談に♪
(これも準備)




時間をかけて準備をするから

不備がなく、提出期間になったら出すだけいい♪




余裕を出しすぎて、なにも準備しなかったら?

夏休みの最終日的な…?!(昔の自分w)



冬休み前まで「いい加減出せ!」って言われるよね(笑)

「プリントないから頂戴…(。-_-。)」

「馬鹿野郎ヽ(#`_つ´)ノ」


こんな経験ありません?!(大爆)





大人になるとそういう訳にもいかず・・・

準備が一番大切。って思うようになった(子供の頃からできてれば…笑)






髪の話、全然関係ないじゃん((((;゚Д゚)))))))


って思うかもだけど!(無理やり)



美容院の予約=美容師の準備期間


という方程式が成り立つ(´∀`σ)σ




お客さんを迎い入れる準備
(雑誌などのセット面作り)

っていう意味だけじゃなくて




カルテ(顧客情報)にしっかり目を通して

こういうのが好き

前回した髪型

提案した事

会話内容




こういう事を思い出すのも「準備」


僕の場合は写真を撮らせてもらってるので

カルテ文字だけでなく、写真でも確認(*´~`*)



しっかり準備が出来てれば、

「カウンセリング」「施術」

もスムーズに(ノ´▽`*)b☆


自分がお客さんの立場でも、その方がイイ(*´∀`人 ♪





来店される前に、いろいろ準備したいから☆

事前に、ご予約欲しいです。(懇願)

って事を遠回しに書きました(爆)








LINE@



ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ


友だち追加数








ヘアーディレクションAura(アウラ)

IMG_1612.jpg


〒 920−0343

金沢市畝田中2−4−1

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する