fc2ブログ
クセ毛・ダメージヘアでお困りの方の為のマンツーマン美容室 DO-S取扱店
こんにちは









奥歯がしみる。中尾です










ポチ宜しくお願いします
  ↓
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村








はじめての方はこちらを♪


自己紹介


Auraってどんな店?








「お任せで!」な。お客様

来店時

aD3660693-60E4-4246-B383-05A98FE27ED9.jpg
a5D4EBA8E-9BF2-4C39-B5B2-7C17BF7CC1B7.jpg




先週、根元の矯正をさせてもらって

毛先のビビリを少し切らせてもらったけど・・・




一筋縄じゃいかないね(汗)





まだまだ根気が必要です(。>ω<。)ノ








そんなビビっちゃってる毛先だけど・・・


色も大変なことになってるΣ(ω |||)






ダメージの事も考えて、本当はリタッチにしたいとこだけど

毛先までいっちゃいます( ̄^ ̄)ゞ





これにもちゃんと自分なりの理由があって♪




1つは「色味で”見た目”をごまかせる♪」


キンキン・キラキラな色よりも

色を落ち着かせてあげると、毛先も綺麗に見える!

見た目だけなんだが、見た目が重要(爆)





2つめは「色味を入れる事で、手触り向上」


ビビリ毛になるくらいに、髪の内部はスカスカな状態

色味を入れる事で少しでも、内部を詰まらせるのが狙い♪


少しでも中身が詰まれば、手触りも向上する☆







もちろん、毛先まで薬剤をつけるわけだから…


結果、現状より傷むΣ(´Д`lll)エエ!!


ここはしっかり説明して、納得してもらえたなら(っ*^ ∇^*c)








かなり、諸刃の剣だけど

”綺麗に見せる”


事も考えないといけないし、



どう誤魔化すか?


ってのも大切♪





傷んでしまった髪は、もとに戻らないから

いろいろな条件のもと「髪とどう付き合っていくか?!」が課題です(´∀`σ)σ







必要以上には、傷ませたくないから

残留薬剤の除去もフルコースでヽ(´∀`)ノ







仕上がり

577095AB-0DA5-4B0D-B4DC-9480C91E4145.jpg
92D5CC70-975C-499E-86BB-9D94AEC9DAAF.jpg



見た目はかなり”マシ”になったでしょ?!

広がりが収まって、指通りも良く、毛先の絡まりもなくなった!!



だけど、ダメージが修復したんじゃなくて

誤魔化しただけ!だからね(汗)





先は長いけど

少しづつ確実に綺麗な髪にして行きましょね(*´∀`人 ♪











ご来店ありがとうございます

また、宜しくお願いします





LINE@



ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ


友だち追加数










ヘアーディレクションAura(アウラ)

IMG_1612.jpg


〒 920−0343

金沢市畝田中2−4−1

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する