こんにちは。
今日も暑い・・・。
花火大会があるので晴れてよかったね♪
僕は音だけ・・・・・・・・・楽しむけど(笑)
本日もポチお願いします。

にほんブログ村
今日はシャンプーのお話!
美容師をしていて
「市販ではどれがいいですか?」
「ノンシリコンはいいんですか?」
一番多いのがこの辺ですね!
正直、かなり困る質問です(笑)
なぜなら
市販のシャンプーがわからない。
ノンシリコンがいいの?
えっ?!シリコンって悪いイメージ?!あなたの化粧品に必ずと言っていい程、入ってますよ!!
直接、お肌につける物なのに・・・。
かと言ってシリコンはいいですよ!っていう事もなく・・・(どっち笑)
必要な方には必要。不要な方にはいらないってお話ですね!
ツヤがでる、まとまる、ふんわり、なめらか、などなど。
とても魅力的なフレーズ!僕も惹かれます(笑)
でも、実際どうなの?(ここが大事)
シャンプーの目的は本来、髪・頭皮の汚れを落とすこと
ツヤがでる、まとまる、ふんわり、なめらか、こんな事は関係ない!
それらは副産物程度なもので、まず汚れをしっかり落とす事が大前提です。
アミノ酸やトリートメント成分をたくさん配合すること(手触り・質感を良くする為に)で
洗浄成分が薄くなり汚れがあまり取れないシャンプーも存在します。
髪のダメージを和らぐことを優先させた結果、頭皮には良くないみたいな・・・。(笑)
アミノ酸やトリートメント成分が悪いわけではない!(キッパリ)
要は配合されているバランスが大切なんですね!
シャンプー解析サイトみたいなのを見て、「良し・悪し」をつける方もいますが、入ってる成分は分かっても、分量まではわからない。
案外、あてになりません(個人的な意見)
汚れを次の日に持ち越さない
汚れを取ることこそが大事です。
Auraでは、
「洗う」を最重視し、薬剤使用の際の残留薬剤の除去もできるDO-Sシャンプーを使用しております。
髪を色んな物でコーティングしていくよりも、余分な物はしっかり落とす方が「キレイな髪」への近道かもしれませんね!

ヘアーディレクションAura(アウラ)
〒 920−0343
金沢市畝田中2−4−1
076−255−3215
今日も暑い・・・。
花火大会があるので晴れてよかったね♪
僕は音だけ・・・・・・・・・楽しむけど(笑)
本日もポチお願いします。

にほんブログ村
今日はシャンプーのお話!
美容師をしていて
「市販ではどれがいいですか?」
「ノンシリコンはいいんですか?」
一番多いのがこの辺ですね!
正直、かなり困る質問です(笑)
なぜなら
市販のシャンプーがわからない。
ノンシリコンがいいの?
えっ?!シリコンって悪いイメージ?!あなたの化粧品に必ずと言っていい程、入ってますよ!!
直接、お肌につける物なのに・・・。
かと言ってシリコンはいいですよ!っていう事もなく・・・(どっち笑)
必要な方には必要。不要な方にはいらないってお話ですね!
ツヤがでる、まとまる、ふんわり、なめらか、などなど。
とても魅力的なフレーズ!僕も惹かれます(笑)
でも、実際どうなの?(ここが大事)
シャンプーの目的は本来、髪・頭皮の汚れを落とすこと
ツヤがでる、まとまる、ふんわり、なめらか、こんな事は関係ない!
それらは副産物程度なもので、まず汚れをしっかり落とす事が大前提です。
アミノ酸やトリートメント成分をたくさん配合すること(手触り・質感を良くする為に)で
洗浄成分が薄くなり汚れがあまり取れないシャンプーも存在します。
髪のダメージを和らぐことを優先させた結果、頭皮には良くないみたいな・・・。(笑)
アミノ酸やトリートメント成分が悪いわけではない!(キッパリ)
要は配合されているバランスが大切なんですね!
シャンプー解析サイトみたいなのを見て、「良し・悪し」をつける方もいますが、入ってる成分は分かっても、分量まではわからない。
案外、あてになりません(個人的な意見)
汚れを次の日に持ち越さない
汚れを取ることこそが大事です。
Auraでは、
「洗う」を最重視し、薬剤使用の際の残留薬剤の除去もできるDO-Sシャンプーを使用しております。
髪を色んな物でコーティングしていくよりも、余分な物はしっかり落とす方が「キレイな髪」への近道かもしれませんね!

ヘアーディレクションAura(アウラ)
〒 920−0343
金沢市畝田中2−4−1
076−255−3215
- 関連記事
-
-
コーティングの弊害・・・Vol.2
-
コーティングの弊害・・・
-
DO-Sシャントリ♪
-
シャンプーの選び方・・・。
-
本日オープン!ドSなこいつも入荷(笑)
-