こんにちは
ラーメン大好き、中尾です
ポチ宜しくお願いします
↓

にほんブログ村
40代からのヘアケアの続きです
更新遅くなりすみません(汗)

薄毛と言う言葉がいいのか
悪いのかはわかりませんが
ボリュームで悩んでいる方も
非常に多いですね!!
20代でもこれが悩み・・・
なんて場合も多々あります
細かく解析すると
・前髪のボリューム
・つむじ(トップ)の
ボリューム
・分け目のボリューム
少なくとも3つに分けれますね!!
自分がどのタイプになるか?
によって対処の方法が変わってきます
もちろん、好みの髪型があるので
ショート・ミディアム・ロング
前髪の有無
トップのレイヤー(段)の位置
パーマスタイル
などを複合的に組み合わせるので
実際に、美容師さんに相談するのがベストなんですが・・・
中には
「そんな気にしなくても、全然大丈夫ですよぉ〜♪」
と軽く流されるパターンもあるみたいですね(汗)
悩みに悩んで相談してくれてるのに(汗)
本人の要望は無視かっ!?
と言いたくなりますね(爆)
脱線してしまいました(笑)
ボリュームに関しては
パーマ
育毛剤
などなど方法は様々ですが
今回はスタイルチェンジで
改善していく
がテーマです!
パーマは好き嫌いがある
育毛剤は結果が出るまでに
時間がかかる
スタイルチェンジが最も効果的で
即、悩みを解消できる!!!
ってことで
まず
前の方のボリュームから!
ここでは前髪の有無が非常に重要です
前髪がない場合は
前髪を作ってみる!
すでに前髪がある場合は
前髪の範囲を広くとり
前髪自体の量を多くする!
これでほどんどの場合は解決です♪
つむじ(トッブ)のボリューム
ロング・ミディアムの場合は
トップにレイヤー(段)を入れるか入れないか
段差の幅をどの位つけるか!?
当然、トップを短くするほど
ふんわりします
もう1つはバッサリ切るか!

これはかなり勇気が必要ですね(汗)
ショートも場合も
トップの段差が課題になってきますね
もうこれ以上、段差つけれないよ・・・
の場合はパーマの登場になりますね
お次は
分け目のボリューム
ここも
前の方のボリューム同様
前髪の有無が重要です
前髪を多めに作れば
解決できますね!
前髪を作りたくない場合は
分け目をジグザグにとることで

分け目がなくなります!

加工が雑!!(笑)
あと、全てに共通することなんですが
髪になんでもつけすぎて
髪自体が重たくなり
’’ペタン’’としまってる事も!!

不要なコーティングを落としてあげるだけでも

’’ふんわり’’しますよ♪
関連記事
40代からのヘアケア〜白髪編〜
ヘアーディレクションAura(アウラ)
〒 920−0343
金沢市畝田中2−4−1
076−255−3215
(予約制)
お気軽に電話ください
ラーメン大好き、中尾です
ポチ宜しくお願いします
↓

にほんブログ村
40代からのヘアケアの続きです
更新遅くなりすみません(汗)

薄毛と言う言葉がいいのか
悪いのかはわかりませんが
ボリュームで悩んでいる方も
非常に多いですね!!
20代でもこれが悩み・・・
なんて場合も多々あります
細かく解析すると
・前髪のボリューム
・つむじ(トップ)の
ボリューム
・分け目のボリューム
少なくとも3つに分けれますね!!
自分がどのタイプになるか?
によって対処の方法が変わってきます
もちろん、好みの髪型があるので
ショート・ミディアム・ロング
前髪の有無
トップのレイヤー(段)の位置
パーマスタイル
などを複合的に組み合わせるので
実際に、美容師さんに相談するのがベストなんですが・・・
中には
「そんな気にしなくても、全然大丈夫ですよぉ〜♪」
と軽く流されるパターンもあるみたいですね(汗)
悩みに悩んで相談してくれてるのに(汗)
本人の要望は無視かっ!?
と言いたくなりますね(爆)
脱線してしまいました(笑)
ボリュームに関しては
パーマ
育毛剤
などなど方法は様々ですが
今回はスタイルチェンジで
改善していく
がテーマです!
パーマは好き嫌いがある
育毛剤は結果が出るまでに
時間がかかる
スタイルチェンジが最も効果的で
即、悩みを解消できる!!!
ってことで
まず
前の方のボリュームから!
ここでは前髪の有無が非常に重要です
前髪がない場合は
前髪を作ってみる!
すでに前髪がある場合は
前髪の範囲を広くとり
前髪自体の量を多くする!
これでほどんどの場合は解決です♪
つむじ(トッブ)のボリューム
ロング・ミディアムの場合は
トップにレイヤー(段)を入れるか入れないか
段差の幅をどの位つけるか!?
当然、トップを短くするほど
ふんわりします
もう1つはバッサリ切るか!

これはかなり勇気が必要ですね(汗)
ショートも場合も
トップの段差が課題になってきますね
もうこれ以上、段差つけれないよ・・・
の場合はパーマの登場になりますね
お次は
分け目のボリューム
ここも
前の方のボリューム同様
前髪の有無が重要です
前髪を多めに作れば
解決できますね!
前髪を作りたくない場合は
分け目をジグザグにとることで

分け目がなくなります!

加工が雑!!(笑)
あと、全てに共通することなんですが
髪になんでもつけすぎて
髪自体が重たくなり
’’ペタン’’としまってる事も!!

不要なコーティングを落としてあげるだけでも

’’ふんわり’’しますよ♪
関連記事
40代からのヘアケア〜白髪編〜
ヘアーディレクションAura(アウラ)
〒 920−0343
金沢市畝田中2−4−1
076−255−3215
(予約制)
お気軽に電話ください
- 関連記事
-
-
髪のアンチエイジング。見た目年齢を変える「老け髪」
-
’’したい’’から’’しなきゃ’’へ
-
40代からのヘアケア〜薄毛編〜
-
40代からのヘアケア〜白髪編〜
-