fc2ブログ
クセ毛・ダメージヘアでお困りの方の為のマンツーマン美容室 DO-S取扱店
こんにちは










絶賛、寝溜め中(笑)の。中尾です










ポチ宜しくお願いします
  ↓
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村








はじめての方はこちらを♪

自己紹介


Auraってどんな店?











赤味が嫌いな。お客さん

来店時

IMG_6591.jpg

IMG_6592.jpg




どんな色で髪を染めても

色が落ちてきた時は

自分の持ってる色が出てくる




赤味を多く持ってる髪質の人

黄味を多く持ってる髪質の人



こればっかりは、自分じゃ選べないw( ̄o ̄)w




色が抜けてきて、

自分の持ってる色が

あまり好きではない場合・・・


ヘアカラーで色を補ってあげればいい(*^_^*)




明るくしたいわけではなく

色味を足してあげる♪

って感じの時は、薬剤もかなり弱くできるから♪



ダメージもそこまで気にしなくてもいいしね(*´∀`人 ♪




赤味を消す時は、

マットとかカーキとかの緑系(o‘∀‘o)*:◦♪


補色ってやつですね(´∀`σ)σ




仕上がり

206FCACE-70B7-4DE3-81F6-6CCD1383870E.jpg

25F41A38-2A6A-4712-AFA5-3BEE561B8317.jpg



髪を染める時、

染める前の状態(来店時)とか

希望の色にする時の調合!ってのがかなり重要☆




市販のカラーを選ぶ時に

サンプルの毛束を見て、

この色がいい!!って感じで選んでも

仕上がりは、全然違う色・・・((((;´・ω・`)))


ってなっちゃうのは、

このせいΣ(ω |||)




元の状態・色の調合・髪質

ここらを考えれるのは美容師だけ(´・Д・)」






ご来店ありがとうございます

また、宜しくお願いします





LINE@



ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談

24時間365日いつでも受付中です☆




QRコードを読み取る





ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ









LINE@ID

@xsk9463e








ヘアーディレクションAura(アウラ)

0CE8F3D1-1C9B-4B39-BFCB-CC39B6F12985.jpg



〒 920−0343

076−255−3215

(予約制)

お気軽に電話ください
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する