こんにちは
エビを追加した(笑)。中尾です
ポチ宜しくお願いします
↓

にほんブログ村
はじめての方はこちらを♪
自己紹介
Auraってどんな店?
お客さんが来店して、僕が最初にすることは
来店時の状態をみて、
今回どうしたいか?を全く度外して
観察して、違和感を見つけだすってこと☆
違和感の説明って、うまく言えないけど(汗)
ここの毛をなくしたら、よくなりそうだな!とか
ここでバランスが崩れちゃってるんだな!とか
ここを切ったら、雰囲気変わりそうだな!とか
ここが扱いにくくなってそうだな!とか
こんな感じ(伝え方下手くそw)
要するに・・・
どこをどうすれば、もっと良くなるかな?!
ってのを探すの(*^_^*)b
これは、才能とかセンスって言われるモノじゃなく
訓練で習得できるモノ(´・Д・)」
つまり、あなたにも出来るヾ(o´∀`o)ノ
これが出来るようになると、
自分の髪型に対しても違和感を見つけられるようになる(ノ´▽`*)b☆
美容院でカットをする際の
オーダーの仕方が変わったり、
自分でスタイリングする際も、
ワンランク上の仕上がりに♪(胡散臭い言い方w)
てことで、出来るようになると大変便利なので
試しにやってみよう(*´∀`人 ♪
来店時


先入観をなくすため、情報は一切なし(笑)
あなただったら、どこをどうする?!
「ここを、こう切って・・・」なんて難しい事は
考えなくてOK!
現実的に、出来る出来ない。も考えない(爆)
やり方は、見つけた後に美容師が考えればいい(笑)
違和感の見つけ方のコツは、シンプルに考える事
ここが、なかったら綺麗な形になりそう!
ここは、短い方が素敵!
ここには、もっとボリュームを!
こんな風に直感的に(o‘∀‘o)*:◦♪
ちなみに…正解はない‼︎(大爆)
探して、考える事が大事なの(´ω`人)
よ〜〜〜〜く観察してみて♪
僕の今回の答えは、こんな感じ
仕上がり


ほとんど変わってないような感じだけど
綺麗になってるでしょ?!(* ´ ▽ ` *)
変えりゃ〜良いってもんでもない( ´_ゝ`)(大爆)
カフェでもスーパーでも、どこでも人がいれば
違和感探しは出来るから(爆笑)
やってみると、結構楽しいよ(((o(*゚▽゚*)o)))
僕なんて・・・
出かけると無意識にやってるんだよね〜(=∀=)
勉強熱心とかではなくて・・・
側からみると、「あの人キョロキョロしすぎじゃない!?怪しい…」って
思われてそう(´∀`*;)ゞ
なので!
やり過ぎ注意(´∀`σ)σ(笑)
ご来店ありがとうございます
また、宜しくお願いします
LINE@
ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談
24時間365日いつでも受付中です☆
QRコードを読み取る
↓

ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ
↓
LINE@ID
@xsk9463e
ヘアーディレクションAura(アウラ)

〒 920−0343
076−255−3215
(予約制)
お気軽に電話ください
エビを追加した(笑)。中尾です
ポチ宜しくお願いします
↓

にほんブログ村
はじめての方はこちらを♪
自己紹介
Auraってどんな店?
お客さんが来店して、僕が最初にすることは
来店時の状態をみて、
今回どうしたいか?を全く度外して
観察して、違和感を見つけだすってこと☆
違和感の説明って、うまく言えないけど(汗)
ここの毛をなくしたら、よくなりそうだな!とか
ここでバランスが崩れちゃってるんだな!とか
ここを切ったら、雰囲気変わりそうだな!とか
ここが扱いにくくなってそうだな!とか
こんな感じ(伝え方下手くそw)
要するに・・・
どこをどうすれば、もっと良くなるかな?!
ってのを探すの(*^_^*)b
これは、才能とかセンスって言われるモノじゃなく
訓練で習得できるモノ(´・Д・)」
つまり、あなたにも出来るヾ(o´∀`o)ノ
これが出来るようになると、
自分の髪型に対しても違和感を見つけられるようになる(ノ´▽`*)b☆
美容院でカットをする際の
オーダーの仕方が変わったり、
自分でスタイリングする際も、
ワンランク上の仕上がりに♪(胡散臭い言い方w)
てことで、出来るようになると大変便利なので
試しにやってみよう(*´∀`人 ♪
来店時


先入観をなくすため、情報は一切なし(笑)
あなただったら、どこをどうする?!
「ここを、こう切って・・・」なんて難しい事は
考えなくてOK!
現実的に、出来る出来ない。も考えない(爆)
やり方は、見つけた後に美容師が考えればいい(笑)
違和感の見つけ方のコツは、シンプルに考える事
ここが、なかったら綺麗な形になりそう!
ここは、短い方が素敵!
ここには、もっとボリュームを!
こんな風に直感的に(o‘∀‘o)*:◦♪
ちなみに…正解はない‼︎(大爆)
探して、考える事が大事なの(´ω`人)
よ〜〜〜〜く観察してみて♪
僕の今回の答えは、こんな感じ
仕上がり


ほとんど変わってないような感じだけど
綺麗になってるでしょ?!(* ´ ▽ ` *)
変えりゃ〜良いってもんでもない( ´_ゝ`)(大爆)
カフェでもスーパーでも、どこでも人がいれば
違和感探しは出来るから(爆笑)
やってみると、結構楽しいよ(((o(*゚▽゚*)o)))
僕なんて・・・
出かけると無意識にやってるんだよね〜(=∀=)
勉強熱心とかではなくて・・・
側からみると、「あの人キョロキョロしすぎじゃない!?怪しい…」って
思われてそう(´∀`*;)ゞ
なので!
やり過ぎ注意(´∀`σ)σ(笑)
ご来店ありがとうございます
また、宜しくお願いします
LINE@
ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談
24時間365日いつでも受付中です☆
QRコードを読み取る
↓

ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ
↓
LINE@ID
@xsk9463e
ヘアーディレクションAura(アウラ)

〒 920−0343
076−255−3215
(予約制)
お気軽に電話ください
- 関連記事
-
-
くせ毛は捉え方次第♪
-
かなり治ってきたけど、完治はもう少し先・・・
-
違和感を探してみよう♪
-
”広がり”を”ふんわり”へ変換♪
-
補色で赤味を消していく
-