こんにちは
今朝は布団から出るのに手こずった(笑)。中尾です
ポチ宜しくお願いします
↓

にほんブログ村
はじめての方はこちらを♪
自己紹介
Auraってどんな店?
自分がどんな髪型にしたいのかわからなくなる時ってありますよねw( ̄o ̄)w
ヘアカタログを見ても、目移りしちゃって決められない・・・。髪型迷子なお客さん。
来店時


くせも強めで、他にの悩みもいろいろあるけれど・・・。
選ばれる髪型は”ストレートヘア”ばかり(´∀`*;)ゞ
コンプレックスや憧れがあるのは承知してますが・・・。
あまり現実的でない(爆)。
しっかり動きのある”いいくせ”だから、「くせを活かす!」を提案するんだけど|д゚)チラッ
なかなか自分のくせ毛を受け入れられないみたい\(//∇//)\
あれこれ見ているうちに・・・。
たぶんこれ…、ずっと思ってたんだろうけど、なかなか言えなかったんだよね。きっと…。
もっと言いやすい雰囲気を作らないといけないのに(汗)。
すみません(>_<)
お互いに納得するまで、施述をはじめないスタイルなので( /ω)
いろいろお話ししていると・・・。
「パーマをかければいいのかも!」
(?_?)
僕からすると、すっごく斬新な意見ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんで「パーマで解決」になった??興味津々(((o(*゚▽゚*)o)))
「どういった理由でパーマなんですか?ボリュームがほしいから??」
「くせが気になるからパーマ!」
「縮毛矯正でくせを伸ばすってことですか?」
「縮毛矯正はイヤなの!パーマ!!」
言い方の問題なのかな?
「ストレートパーマですか?」
「まっすぐにするんじゃなくて、パーマ!!パーマにすれば、くせもなくでしょ?」
なるほど!!くせ毛にパーマは全然アリ(∩・∀・)∩
だけど・・・この流れで、その発想は斬新っ(o゚∀゚o)
「パーマをかけるって事は、くせを強くする。もしくは、方向づけをする。ってかけ方になるから、髪を動かすイメージって事ですか?それなら、パーマしなくてもくせがあるから十分動くと思うんですが・・・。」
「それはイヤなの!動くのをどうにかしたい!!」
「ですよね(。Д゚; 三 ;゚Д゚)」
言葉に詰まる・・・なんてこったΣ(゚Θ゚)
「パーマって、髪を動かすようにするためにカールをつけるんですよね〜…|д゚)チラッ」
くせの動きを無くしたい場合は、矯正ないは、ストレートパーマ(言い方の問題)しか方法がない∠( ^ o ^ ┐)┐
人の考えって面白いですよねヾ(o´∀`o)ノ
発想が柔軟で自由♪
こういった時に、美容師ってほんと凝り固まってるな(。-_-。)って感じます(汗)。
しかしながら、今回の場合は自由すぎた(大爆)。
無理なものは無理です( ̄^ ̄)ゞ(キッパリ)
ここから、カウンセリングはまだまだ続くので・・・。
これ以降は、割愛b(’0’)d
僕・・・カウンセリング下手なのかな?!(滝汗)
最終的には、お互い納得のポイントに無事着地して(笑)
仕上がり


結局パーマはしてませんよ☆今回の場合は「しても意味がない」(大爆)
カウンセリングっていつになっても、難しいや(つД`)ノ
ご来店ありがとうございます
また、宜しくお願いします
LINE@
ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談
24時間365日いつでも受付中です☆
QRコードを読み取る
↓

ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ
↓
LINE@ID
@xsk9463e
ヘアーディレクションAura(アウラ)

〒 920−0343
076−255−3215
(予約制)
お気軽に電話ください
今朝は布団から出るのに手こずった(笑)。中尾です
ポチ宜しくお願いします
↓

にほんブログ村
はじめての方はこちらを♪
自己紹介
Auraってどんな店?
自分がどんな髪型にしたいのかわからなくなる時ってありますよねw( ̄o ̄)w
ヘアカタログを見ても、目移りしちゃって決められない・・・。髪型迷子なお客さん。
来店時


くせも強めで、他にの悩みもいろいろあるけれど・・・。
選ばれる髪型は”ストレートヘア”ばかり(´∀`*;)ゞ
コンプレックスや憧れがあるのは承知してますが・・・。
あまり現実的でない(爆)。
しっかり動きのある”いいくせ”だから、「くせを活かす!」を提案するんだけど|д゚)チラッ
なかなか自分のくせ毛を受け入れられないみたい\(//∇//)\
あれこれ見ているうちに・・・。
「自分でもどうしたいのかわからない…。」
たぶんこれ…、ずっと思ってたんだろうけど、なかなか言えなかったんだよね。きっと…。
もっと言いやすい雰囲気を作らないといけないのに(汗)。
すみません(>_<)
お互いに納得するまで、施述をはじめないスタイルなので( /ω)
いろいろお話ししていると・・・。
「パーマをかければいいのかも!」
(?_?)
僕からすると、すっごく斬新な意見ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんで「パーマで解決」になった??興味津々(((o(*゚▽゚*)o)))
「どういった理由でパーマなんですか?ボリュームがほしいから??」
「くせが気になるからパーマ!」
「縮毛矯正でくせを伸ばすってことですか?」
「縮毛矯正はイヤなの!パーマ!!」
言い方の問題なのかな?
「ストレートパーマですか?」
「まっすぐにするんじゃなくて、パーマ!!パーマにすれば、くせもなくでしょ?」
なるほど!!くせ毛にパーマは全然アリ(∩・∀・)∩
だけど・・・この流れで、その発想は斬新っ(o゚∀゚o)
「パーマをかけるって事は、くせを強くする。もしくは、方向づけをする。ってかけ方になるから、髪を動かすイメージって事ですか?それなら、パーマしなくてもくせがあるから十分動くと思うんですが・・・。」
「それはイヤなの!動くのをどうにかしたい!!」
「ですよね(。Д゚; 三 ;゚Д゚)」
言葉に詰まる・・・なんてこったΣ(゚Θ゚)
「パーマって、髪を動かすようにするためにカールをつけるんですよね〜…|д゚)チラッ」
くせの動きを無くしたい場合は、矯正ないは、ストレートパーマ(言い方の問題)しか方法がない∠( ^ o ^ ┐)┐
人の考えって面白いですよねヾ(o´∀`o)ノ
発想が柔軟で自由♪
こういった時に、美容師ってほんと凝り固まってるな(。-_-。)って感じます(汗)。
しかしながら、今回の場合は自由すぎた(大爆)。
無理なものは無理です( ̄^ ̄)ゞ(キッパリ)
ここから、カウンセリングはまだまだ続くので・・・。
これ以降は、割愛b(’0’)d
僕・・・カウンセリング下手なのかな?!(滝汗)
最終的には、お互い納得のポイントに無事着地して(笑)
仕上がり


結局パーマはしてませんよ☆今回の場合は「しても意味がない」(大爆)
カウンセリングっていつになっても、難しいや(つД`)ノ
ご来店ありがとうございます
また、宜しくお願いします
LINE@
ご予約・お問い合わせ・質問・ご相談
24時間365日いつでも受付中です☆
QRコードを読み取る
↓

ポチっとして友達になってくださいヽ(´∀`)ノ
↓
LINE@ID
@xsk9463e
ヘアーディレクションAura(アウラ)

〒 920−0343
076−255−3215
(予約制)
お気軽に電話ください
- 関連記事
-
-
髪を伸ばす時は飽きないように変化をつけて
-
パーマが好評でした!
-
自分でもどうしたいのかわからない…。
-
つむじで割れちゃうのが気になる時は!
-
「ボブでパーマ」イメージはお任せで♪
-